日焼け後の顔の皮むけ 治し方や隠す方法は?期間はどれくらいかかる?
日焼けでの皮むけって必ずしも綺麗にむけるとは限らないですし、顔の場合はかなり目立つから嫌だと思う人も多いはずです。
気になってついついむいてしまうこともあると思いますが、無理にはがすのは肌のためにも良くありません。ではどうしたらいいのか、詳しく見ていくことにしましょう。
日焼けでの顔の皮むけの治し方は?
日焼けをした後に皮がむけてきたら気になってむいてしまうことがよくあります。
一気に綺麗にむけたりすると気持ち良かったりしますが、だからと言って無理にはがすといったことはしないようにしましょう。
【気になってもひたすら我慢!】
顔は目立つ部分でもなるので少しでもむけてきたらぺりぺりとむきたくなってきますが、その気持ちをグッとこらえて我慢するようにしてください。
無理に皮をむいてしまうと肌に余計なダメージを与えてしまう恐れがあります。
無理にむいたことで肌がボロボロになってしまっては意味がありませんし、変にあとが残ってしまうこともあります。
また、日焼けをして皮がむけている時は水分が普段より不足しています。
なので、無理にむくのではなく肌のためにしっかり保湿をしてダメージを回復させたり肌を守るようにしていきましょう。
■ケアの仕方
ケアの仕方は基本的に普段と同じで問題はありませんが、化粧水しかつけていないという場合は化粧水以外にも乳液などを使って水分が逃げていかないようにしてみてください。
化粧水と乳液だけではなく保湿クリームを使うことで水分を逃がさずしっかり保湿できるようになりますよ。
日焼け後の顔の皮むけを上手に隠す方法ってある?
皮がむけていても我慢をしろ、と言われても中途半端にむけている状態をそのまま晒すというのは抵抗があると思います。
見た目もおかしいですし誰かに見られるのは恥ずかしいので目立たないようにするために上手に隠していきましょう。
■化粧前にしっかり保湿
化粧をする時はいつもより下地やファンデーションを厚く塗ったりすることもあると思いますがそれだと逆に目立ってしまうことがあります。
ですので、化粧を濃くするのではなく、化粧前にしっかり化粧水や乳液などで保水・保湿をするようにしてください。
きちんと保水や保湿をしておくことで皮むけが目立ったり粉ふき状態になることを防げます。
日焼け後は肌がダメージを受けて弱っているので敏感肌用のものを使うようにするとヒリヒリを抑えられますよ。
■メイクは薄めに、保湿はこまめに
皮むけ部分を隠すために普段よりも厚く下地などを塗ってしまうかもしれませんが、できるだけ薄く塗るようにしてください。
ファンデーションも同じです。
薄めにメイクをした後もこまめに保湿をしていきます。
定期的に保湿スプレーを使って顔に吹きかけて肌が乾燥しないようにしていくことが大切です。
■ワセリンを塗るのもアリ
皮むけが気になってしまう時は保湿をするだけではなくワセリンを少し塗ることで目立ちにくくすることができます。
簡単で手軽にできる方法ですので覚えておくと良いでしょう。
日焼け後の顔の皮むけの期間ってどれくらい?
日焼け後の顔の皮むけはすぐに始まるわけではありません。
また、皮がむけはじめたらすぐにむけ終わるわけでもないのでその期間について見ていくことにしましょう。
【むけ始めるのは3日~4日後】
日焼けをしてから皮がむけ始めるのは3日~4日後と言われています。
そこからしっかり綺麗にむけ終わるまで早くて1週間、遅いと2週間程度かかります。
ただこの期間には個人差があるので絶対とは言い切れません。
あくまでも目安ですので参考的にしてくださいね。
気になるからと言って無理にむいてしまうと変なあとが残ってしまったりシミの原因になることもあります。
しっかり治して綺麗な肌にしたいと思っているのであれば気になっても我慢して無理にむかないようにしていくことが大切ですよ。
まとめ
日焼け後の顔の皮むけが終わるまでそれなりに時間がかかります。
気になるからむいてしまいたい気持ちになるのはよくわかりますが、肌のためには良くありませんし自分が後悔することにもなりかねませんので、無理にはがさず治るまでしっかりケアしていくようにしてくださいね。