GWに行く東海の日帰り穴場スポットは?子連れのオススメ旅行先など
GWは家族や恋人などと一緒にどこかへ出かけるという人も多いんじゃないでしょうか?
人気のスポットに行くというのも良いですが、人気の所は人が多くてゆっくりできなかったりしますよね。
なので、今回は知る人ぞ知る穴場スポットを少しだけ紹介していこうと思います!
gwに行く東海の日帰り穴場スポットはどこ?
人気スポットに日帰りで行こうとすると人が多くて満足に歩き回れなかったりしますが、穴場スポットであれば面白い場所や楽しめるような場所で思う存分遊べたりするので穴場を狙うというのも十分アリです。
【サンテパルクたはら】
愛知県田原市にあるサンテパルクたはらでは、温室やガーデンでお花を見ることができたり動物と触れ合うことができるポニー牧場や小動物園といったものがあります。
他にもアスレチックがあったり野菜の収穫体験、アイスやパンなどを作ることができる手作り体験などもあるので家族で行ってもかなり楽しめるかと思います。
園内には地元の野菜を使ったバイキング形式のレストランや気に入った野菜が買えるマーケットもあるので、遊んで食べて綺麗なものを見るがいっぺんにできる良いスポットなのではないでしょうか?
【浜名湖ガーデンパーク】
ゆったりとした時間を過ごしたい人、綺麗な景色を見て癒されたいという人におすすめのスポットです。
浜名湖ガーデンパークは「西側エリア」「街のエリア」「里のエリア」という3つのエリアがあり、それぞれ特徴があります。
西側エリアには駐車場や大きな広場があります。
街のエリアは親子で遊べたり体験学習やレストランといった家族で楽しめるエリアになっています。
里のエリアはいろいろな花や庭園、野鳥などをゆっくり観察することができるエリアになっています。
どのエリアにいても十分楽しめるようになっているので大人だけではなく子供も喜んでくれると思いますよ。
gwに子連れで行く東海の穴場スポットはどこ?
小さい子供でも思う存分楽しめるような場所に行きたい場合はどんな所がいいのでしょうか?
上でも紹介したサンテパルクたはらや浜名湖ガーデンパークもおすすめです。
ただもうちょっといろんな候補が欲しいのであれば、「ストーンミュージアム 博石館」や「ディノアドベンチャーライド」といった所も良いかと思います。
【ストーンミュージアム 博石館】
岐阜県中津川市にあるストーンミュージアムはその名の通り石に関するものがたくさんあります。
中でも目を引くのがピラミッド!
このピラミッドの地下は迷路になっていて壁には所々に絵が描かれていたり、スタンプラリーといったものもあるので謎解きをしながら楽しむこともできます。
この他にも宝石探しや鉱山体験といったものもあるので、場所によっては子供よりも大人の方がのめり込んでしまうかもしれませんよ。
手作り体験ができる所もあったりするので良いお土産や一生の思い出を作ることもできます。
【ディノアドベンチャーライド】
岐阜県郡上市にあるディノアドベンチャーライドには自然と触れ合うことができるようなエリアがあったり、動く恐竜のロボットがあったりします。
動く恐竜は大迫力で子供はもちろん大人もはしゃいでしまうのではないでしょうか?
ディノアドベンチャーライドにある森林にはカートを使って探索できるようになっていたりします。
探索している最中に恐竜と出会うこともあるのでとってもスリルがあって楽しいですよ。
gwにおすすめの穴場の旅行先ってある?
GWの旅行におすすめの穴場スポットはたくさんあります。
しかし、全てを紹介することは難しいのでその中からいくつかピックアップして簡単に紹介していこうと思います。
【二見シーパラダイス】
三重県伊勢市にある二見シーパラダイスにはペンギンやアザラシなどと触れ合えたりカワウソと握手することができるなどのふれあい体験ができます。
普段は少し離れた場所から見るだけだったりしますが、実際に触れ合うことができたりするので良い思い出になるはずです。
他にもいろいろな魚や動物を見ることもできますし時期によっていろいろなイベントがあったりするので最後まで飽きずに楽しめるようになっていますよ。
【富士花鳥園】
静岡県富士宮市にある富士花鳥園はその名の通り花と鳥を見ることができます。
花鳥園にはベゴニアやフクシア、アジサイといった花が植えられているのですが、かなりたくさんの品種があるので同じ花でも全く違う見た目をしてて楽しいです。
鳥はフクロウやミミズク、エミューなどの鳥がいて触れ合うこともできるようになっています。
エサをあげてみたり肩に乗せて写真撮影をすることもできたりするので鳥が好きな人には堪らないと思いますよ。
人気スポットも良いですが、穴場スポットも良い所がたくさんあるので是非GWを利用して遊びに行ってみてください。