足立の花火2016を屋形船で見るには?穴場スポットや有料席は?
2016/04/08
東京都足立区では毎年様々なイベントが催されています。
その足立区では5大イベントと呼ばれるものがあり、その一つが「足立の花火」です。足立の花火は東京都で行われる花火大会の中で一番早く行われます。
花火はどれも綺麗でうっとりしてしまうものが多いですが、中にはかなり迫力のあるものや圧倒されるような花火などもあったりして飽きることがありません。
また、足立の花火は約100年も続いているとっても歴史の長い花火大会なんですよ。
足立の花火2016を屋形船で楽しもう
足立の花火は毎年河川敷で行われます。
なので土手で座りながら花火を楽しむ人がたくさんいます。
ゆっくりとした雰囲気でのんびり楽しむことができるのでおすすめですが、屋形船で花火を見るのもまた違った雰囲気を楽しむことができるのでおすすめですよ。
実際、屋形船で花火を見ている人はたくさんいます。
河川敷で見るのもいいですが河川敷の場合はかなりの人が集まっているため落ち着いてみられるかどうかはその場所によります。
ですが、屋形船の場合は船の中で見るため人込みを気にすることなく、しかも水上から本当にゆったりとした雰囲気で大迫力の花火を見られますよ。
当日はたくさんの屋形船が利用できるようになっていますが、その分料金もかかりますし予約を取らないといけないので前もってしっかりと計画を立てておく必要があります。
ただ、屋形船を利用したいとは思っていてもそこまで大人数ではないから利用できないのではないか?と思っていたりしませんか?
確かにそういったイメージもありますが、実際は2名から予約可能な船もありますのでそこまで心配する必要はありませんよ。
足立の花火のおすすめ穴場スポットってどこ?
■荒川西新井橋緑地
この場所もかなり近くから花火を見ることができるのでおすすめの場所です。
打ち上げの場所とは反対ですがとてもよく見えるので候補に入れておいても損はありませんよ。
この場所は他の場所に比べると比較的空いている場所はありますが、軽く混雑するので良い場所で見たいのであればしっかりと場所取りをしておく必要があります。
ただ、北千住側よりも人は少ないのでおすすめですよ。
■千住新橋グラウンド周辺
荒川西新井橋緑地に比べるとそこまで混雑はしていないのでおすすめですが、場所は少しばかり遠くなってしまうので間近で見ることはできません。
ですが、普通に見る分には全く問題ありませんし十分楽しむことができるので、花火大会の時間に間に合わず少し遅れてしまった時などに行くといいかもしれませんね。
家族でに見に行くのにもピッタリの場所ですので普通に見られればいいかなと思っているのであればこの場所がおすすめですよ。
■荒川河川敷運動公園
ここは足立の花火を楽しむ王道のスポットですが、人気の高い場所でもあるためかなりの混雑が予想されます。
場所取りをする人も多くいるのでこの場所で見たいと思っているのであれば早朝から場所取りをしておく必要もあります。
ただ、その分一番近くから花火を楽しむことができるので、このスポットで見ることができれば十分迫力のある花火が見られるようになりますよ。
足立の花火2016には有料席ってあるの?
花火大会などは一番いい場所で見るために朝早くから場所取りをしたりしますよね。場所取りは大変かもしれませんが、無料なのである程度自由に席を選ぶことができます。
ですが、出遅れてしまったりかなり人気のあるスポットの場合は希望の場所を取ることができなかったりすることもあります。
綺麗に花火を見られなかったりして残念な思いをすることもありますが、中には有料席などもあるので絶対に良い場所で見たいと思っているのであればこういったものも利用してみるといいですよ。
有料席は文字通り料金がかかってしまいますがその分他の席よりも良い場所で花火を楽しむことができるようになるのでお金を支払っても良いと思っているのであれば有料席を選択するのも良い手段だと思います。
まとめ
花火大会は陸地から見ることが多いですが、足立の花火は水上からも楽しむことができる花火大会ですので家族や友人、恋人だけではなく会社の人たちとも一緒に屋形船から楽しんでみてくださいね。