あせもの治し方で大人におすすめの薬や対策は?ベビーパウダーは?
あせもは赤ちゃんなどの小さな子供にだけできるものではありません。
時には大人もあせもに悩まされることがあるので予防したりあせもができた時はすぐに対応して治していけるようにしておきましょう。
大人にとってもあせもは辛いものがありますし悪化することもあるので注意してくださいね。
大人のあせもの治し方は赤ちゃんと一緒?
大人よりも子供の方があせもになりやすいですが、大人でも時にはあせもができたりすることもあります。時に辛いかゆみ襲われることもありますが、子供と大人のあせもは基本的に同じです。
かゆみが出たりした時などはステロイドが入った薬を使って治していきます。皮膚科に行けばどれくらいの強さのステロイドを使ったらいいのかよく判断して処方してくれます。
効果的に治していけるのでなるべく早く病院に行って薬を処方してもらうようにしましょう。
また、普段の生活の仕方を改善することで治せる場合もあります。
【汗を放置しない】
汗を掻いてもそのまま放置してしまう人が多くいますが、放置することであせもができてしまうのでちょっと時間ができた時は汗拭きシートなどでサッと汗を拭いて放置しないようにしてください。
汗を放置すると臭いも出てきてしまうのでこまめに拭き取るようにするといいですよ。
【通気性・吸水性の良い服を着る】
通気性や吸水性の悪い服を着ていると汗が肌に付いたままになってしまいます。
汗を外に逃がすことができないと肌に密着する時間が長くなりあせもになるので、なるべく通気性良い服やすぐに汗を吸い取って外に逃がしてくれる吸水性の良い服を着るようにするといいでしょう。
大人におすすめのあせも用の薬ってどういう薬?
病院に行きたくても行っている暇が無い時はあせもに効果のある市販薬を買って試してみてください。
症状によっては市販薬でもしっかり治せたりするのでとっても便利ですよ。
【白残りしない薬】
あせもの薬の中には塗ると白く残ってしまうようなものもあります。
目立たない部分に使うのであればそれでも良いかもしれませんが、周りから見えてしまう場合は白残りしないタイプの薬を買うと目立たなくていいですよ。
【使いやすい薬】
塗り薬は一度指に取ってから塗る必要がありますが、塗った後に指を洗ったりべたつきが残るのが嫌という人も多くいます。
そんな人におすすめなのがスプレーやロールオンといった指で塗らなくても簡単に付けられる薬です。
意外といろんなタイプの薬があるので自分の好みに合わせて買ってみてくださいね。
大人のあせも対策にもベビーパウダーは効果的?
ベビーパウダーは赤ちゃんだけではなく大人にも使うことができます。あせも対策はもちろん予防にも使えるので気になる人は是非使ってみてください。
ただ、あせもの症状によっては逆効果になってしまうこともあるので症状をよく確認してから使ってくださいね。
【汗や水分を吸収して乾燥させてくれる】
ベビーパウダーを付けると汗や余分な水分をしっかり吸収してそのまま乾燥までしてくれます。
この働きのお蔭で服と擦れあった時に受ける肌のダメージを小さくしてくれるのです。
【あせも予防や軽いあせもに効果的】
ベビーパウダーには保湿効果や殺菌効果といったものがあります。
しかも汗を吸収してくれるのでたくさん動いて汗を掻いてしまっても不快感はありませんし菌の繁殖なども防げるようになります。
軽いあせもであればベビーパウダーだけでも十分効果があるんですよ。
【酷いあせもには逆効果】
肌に良いベビーパウダーですが、あせもが酷くなってしまった場合は逆効果です。
強いかゆみや湿疹ができてしまった時、痒さのあまり引っ掻いてしまって傷ができた時などにベビーパウダーを塗ると必要な水分まで吸収してしまったり傷口に粉が入り込んでしまったりします。
体が治そうとして出している水分まで吸収してしまうと一向に治らないですし、傷口に粉が入ったりするとこの粉のせいで皮脂が詰まります。
こうなってしまうと清潔な状態ではなくなりどんどん悪化していく一方になるので、あせもが酷くなってしまった場合はすぐに皮膚科に行って薬を処方してもらうようにしてください。
どんなに良いと言われているものでもその時の状況や使い方によっては逆効果になるので十分注意しましょう。